新着情報

  1. ホーム>
  2. お知らせ>
  3. 秋の全国火災予防運動に伴う「火災予防ステッカー」贈呈式を実施

秋の全国火災予防運動に伴う「火災予防ステッカー」贈呈式を実施

    令和7年10月8日、佐賀広域消防局にて上記贈呈式を実施しました。

佐賀広域消防局 局長 村上 正 様、佐賀市消防団 団長 原田 司 様にご出席いただき、総数347,800枚の火災予防ステッカーを贈呈しました。

     当活動は平成6年春の火災予防運動から実施しており、今回で33年目を迎えます。火を扱う機会が多くなる冬場に向けて、長期間にわたる啓発活動ができるよう秋の全国火災予防週間(11月9日~11月15日)に合わせて実施しました。

 贈呈式では、村上局長から「33年もの長きにわたり継続して活動いただいていることに深く感謝申し上げます。火災を未然に防ぐ予防活動は非常に重要であり、今後も各消防団や事業所の皆様のご協力を得ながら、取り組みを進めてまいりたい。」とのお言葉を頂きました。

 贈呈後、各地区の消防機関や自治体等のご協力のもと、県内全世帯に「火災予防ステッカー」を配布します。